orz モジュール @CPAN

orzid:charsbar さんもコントリビュートしている由緒正しい?モジュールです。ちょそのネームスペース(ry という気もしますが,作者があの Ingy さんなので大目をみることにします(Acme::orz だとインパクト弱いですし)。

すいません、これは何をするモジュールなのでしょうか。

挙動としては「use orz;」〜「no orz;」で囲まれた範囲(ケツは閉じなくてもいいですが)を無効にします。

my $a = 'abc';

use orz;

$b = 'def
blah! blah! blah!

no orz;

print $a;

そもそもコンパイルもされませんので(コメントアウトされる)そのあいだは文法がおかしくても OK です。Module::Compile を使っているので,モジュールの中で使うと pmc 形式にコンパイルされたファイルが生成されます。ですからパフォーマンス面でも安心です(是非コンパイルされた pmc ファイルも覗いてみてください)。


えーっと挙動じゃなくて用途ですか?

たとえば,お客さんに「○○な機能も△△な機能も盛り込んじゃいますよ!」とか大言壮語してコーディングをしてみたにもかかわらず,うまく動かない,ましてやコンパイルフェーズすら通らない,なんて時に,うまくいかない部分をこの orz で無効化すると,お客さんに誠意が伝わるかもしれません。二度と仕事をもらえなくても知りませんが。
#もっと正しい用途があれば私にも教えてください