2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
CentOS 5 (RHEL5) のサードウェアレポジトリとしては EPEL や RPMForge が有名だと思いますが,ハードウェアドライバ(カーネルモジュール)に特化した ELRepo というのもあります。歴史は浅いんですが,RPMForge のドライバモジュールが DKMS ベースなのに…
ついで?なので,CentOS のインストールも PXE ブートでやってしまおうと。インストーラ用のカーネルと initrd は,インストール DVD の images/pxeboot/ フォルダ以下に収められているので*1,それを TFTP 用フォルダにコピー。 $ cp DISKIMAGE/images/pxeb…
ディスクのブートブロックが壊れたとか,設定がおかしくなってうまく立ち上がらなくなったという時は,復旧用の汎用 Linux を利用すると便利。もちろん LiveCD な Ubuntu や KNOPPIX(あと今は Fedora とかもいけるんだっけ)を立ち上げればいいんだけど,デ…
ずっと PXE ブートはやってみたかったんだけど,すでに(PXE に対応しない)DHCP サーバがあがっている環境なので半ば諦めていた。もう一台 PXE に対応した DHCP サーバを立てるというのも一つの手*1なんだけど,その新規 DHCP サーバが先に応答するという運…