subversion

svk の shell が欲しい

と思って探したら,ありました。 svk使ってると「svk st」→「svk di」→「svk ci ファイル名 -m ほげほげ」とかよくやるんですが、「svk」の部分がDRYじゃないと思ったので超簡易SVKシェルを作ってみましたよ。 いちいち「svk なんちゃら」って打つのが面倒な…

svk によるレポジトリ分割の作業記録

前回は svnadmin dump を利用してレポジトリの分割を行いましたが,今回は svk をレポジトリ操作ツールとして使用し,レポジトリの分割をおこなってみました。svndumpfilter に比べるとやや柔軟性が落ちますが,ことレポジトリの分割ということに焦点をおく…

レポジトリ分割の作業記録

とりあえず新規レポジトリを作るまでもないけど作業履歴をとっておきたい,という場合,わたしは Sandbox というレポジトリに全部つっこんでいます。 /Sandbox /project1 /project2 /foobar 各サブプロジェクトごとに trunk 等を切ることもありますし,そう…

SVNParentPath 設定するなら SVNListParentPath on も指定

以前も書きましたが mod_dav_svn で SVNParentPath を設定すると,レポジトリを作成するごとにいちいち httpd.conf を書き換える必要がなくて楽なのです。唯一困っていたのが,その SVNParentPath 自体にアクセスすると Forbidden となってしまうこと。ログ…

レポジトリ・trac 生成 CGI を作る

先日の続きです。SVNParentPath と TracEnvParentDir を活用してないととくにおいしくない話です。先日のように私用環境では Subversion のレポジトリと Trac のディレクトリの owner は apache にしてあります。このままだと新規レポジトリを作成したりする…

Subversion (via mod_dav_svn) + Trac (on mod_python) でオープンソース開発環境の構築 on FC6

昔々 Trac をプロジェクトの進行管理・バグトラッカとして使おうとしたことがあるのですが,これを全社員に教育するのは大変だなと思ってあきらめました。でも,個人的に使うぶんならいいんじゃね,ということで【YappoLogs: tracとsvnwebとapache1.3.*でオ…