2007-01-01から1年間の記事一覧

TWebBrowser を実行時に生成する

使ってる人には常識的な話でしょうけど。TWebBrowser は COM コンポーネント側に Parent という(IDispatch 型の)プロパティを持っています。で,これが VCL の Parent プロパティを隠してしまうので,実行時生成しようとすると困ります。 FWebBrowser := T…

Delphi で暗号化するなら CAPICOM を使うと楽

Delphi に限った話でもないですが。win32 で DES 等の暗号化をしようと思った場合,Windows に標準で付属している Crypto API を使うと,外部ライブラリ等を自力でコンパイルする必要がありません。この Crypto API の使い方はトラスト・ソフトウェア・シス…

Compiz Fusion での Window Rule の指定の仕方

see ⇒ http://forum.compiz-fusion.org/showthread.php?t=1768 type xprop | grep WINDOW_TYPE | cut -d _ -f 10 以下のいずれか: any, unknown, combo, desktop, dialog, dnd, dock, dropdownmenu, fullscreen, modaldialog, menu, normal, notification, p…

Fedora 7 に Compiz Fusion をインストールした

家の Ubuntu を 7.10 にアップグレードしたら Compiz Fusion がついてきてお得だったので,会社の Fedora 7 でも Compiz Fusion を使いたくなりました。Google で fedora, compiz, fusion で検索したら見事にわかりやすい記事「http://fun.poosan.net/sawa/i…

TDateTime のナゾ

ほとんどの VCL オブジェクト は TDateTime 型を使って日付値と時刻値を示します。TDateTime 値の整数部は西暦 1899 年 12 月 30 日からの経過日数を示します。小数部はその日の経過時間(24 時間制)です。 んーなぜ 1899/12/30 からなんでしょうね。でもそ…

HP t5720 に Fedora 7 を入れてみた

pc

いや,入れてみただけなんですけど。 昔の Geode とかのイメージとかからすると,充分速い。インストールとか。 とはいってもやっぱり Firefox 重ス。 全面 USB はつねに給電されてるような……って USB キーボードによる電源 ON とかに対応するためには当たり…

IT8716F / IT8718F 用 it87-kmod for el5 をリリースしました

2009-08-18 追記: elrepo に kmod-it87 がはいってた。http://elrepo.org/tiki/kmod-it87 これでオレオレパッケージをメンテナンスする必要がなくなったのかな。ほっとしました。 Google Codes からさげたほうがいいかな。 追記おわりこれまでの経緯: 110Gd …

110Gd (IT8718F) のためにカーネルモジュール it87.c をビルドする (2)

110Gd (IT8718F) のためにカーネルモジュール it87.c をビルドする (1) - daily dayflower の続きです。その後の奮闘(昨日の記事の追記参照)で insmod を使った場合に it87.ko がきちんと ITE8718F を認識されるところまでは来ました。あとは,modprobe で…

110Gd (IT8718F) のためにカーネルモジュール it87.c をビルドする (1)

(1) といいつつ,時間がないのでたぶん続きません。 NEC Express 5800 / 110Gd には ITE の 8718F というセンサモジュールが搭載されてます。ですが,これは rhel の 2.6.18 系のカーネルではサポートされていません*1。なので lm_sensors で測定不可能です…

trac のレポジトリブラウザで Delphi のコードを syntax highlighting

trac のレポジトリブラウザでソースコードに色付けをするには,下記の2つのコンポーネントのうちいずれかをインストールする必要があります。 SilverCity GNU Enscript ただ,後者は別プロセスを立ち上げるので重そう。前者を使うことにします。SilverCity …

HP t5720 がきたよ

pc

「つかってみよう HP シンクライアントキャンペーン」に応募していたのが社に届きました(当初期限より一ヶ月伸びて10月末までになっています)。【http://pavo.altcorp.co.jp/wordpress/?p=414】さんが相当に詳しいので簡単なインプレだけ。 質感ははっきり…

クロージャの持つ関数ポインタを得るには @ 演算子を使う

type THogehoge = class public procedure Dummy; end; var cl: procedure of object; fp: procedure; begin fp := @cl; // 関数ポインタだけ取り出し if @cl = @THogehoge.Dummy then // クロージャの関数ポインタと THogehoge の Dummy 関数が等しかったら…

ssh 自動運転用制限シェルってないのかな

ssh の話題がプチ盛り上がりしてたのにのっかるわけじゃないんですが,自動運転用に実行できるコマンドを制限できるシェルってないものですかね。候補として考えられるのは rssh scp, sftp, rsync, rdist, cvs 等に制限できる chroot jail ができる やりたい…

DBI で printf オレオレ流

Kazuho@Cybozu Labs: DBI::Printf - A Yet Another Prepared Statement を読んでおもしろ,と思ったんですが,どうもこれを prepared statement と呼ぶことに抵抗感があった*1のでコメントしたら,丁寧にコメントを返してくださいました。感謝感謝。で,お礼…

64 bit 環境用の Perl か判定する

use strict; use Config; if ($Config{'use64bitint'}) { ... blah blah blah ... } else { ... blah blah blah ... } これでいいのかな。use64bitall というのもあるんですけど違いがいまいちわかりません。 Another change related to the architecture na…

jQuery の $(document).ready(fn) と IE

js

IE 6 と jQuery 1.1.4 ですが,$(document).ready(fn) イベントが,ページを表示するたびに実行されるような気がします。単純に, $(document).ready(function () { alert('hoge'); });みたいなコードを読み込む html 1 があったとして,そこからリンク等で …

jQuery の $.getJSON() と IE ではまった

js

今つくっているサイトでは,html のエンコーディングを Shift_JIS にしてるんで,合わせるために JavaScript のエンコーディングも Shift_JIS にしてます(jQuery だけは念のため UTF-8 指定してますけど)。で,そこで JSON データをやりとりしているんです…

VMware Server / Player がアップデートしてた

最近動きがないので全然気づいてませんでした。両者とも 9/18 にアップデート。 Player 2.0.1 のリリースノートはこちら⇒VMware Player Release Notesですが,セキュリティ関連の fix だけっぽいですね。つまんない。追記。つまんね,といいつつアップグレー…

IE コンポーネントにおけるイベントの発生順序

一般化しづらいのですがあえて書くと,Navigate(URL) 後の基本的な流れは,こうです。 BeforeNavigate2 イベント発生 NavigateComplete2 イベント発生 DocumentComplete イベント発生 ProgressChange (Progress = 0, ProgressMax = 0) イベント発生(※) 2〜…

Crypt::SMIME キターーー!

以前ちらっとぼやいたりしてましたが,ええい,と気力をふりしぼって RT に投げたら Tripletail::SMIME を Crypt::SMIME として単体リリースしてくださいました。ありがとうございます> Tripletail メンテナの皆様&ユミルリンクの皆様勝手に Crypt::SMIME …

LGA 775 は魔物だと思う

pc

110/Gd の Celeron D を載せ替えるべく Core 2 Quad Q6600 を買ってきました*1。まずは現在の CPU クーラーをはずさなくてはいけないんですが……これに苦労しました。実は新しく買ってきた Core 2 に取り付け方・取り外し方が入ってます。図だけ。そんなもの…

TWebBrowser での POST

きちんと確かめてなかったんでハマりました。 The post data specified by PostData is passed as a SAFEARRAY Data Type structure. The VARIANT should be of type VT_ARRAY and point to a SAFEARRAY Data Type. The SAFEARRAY Data Type should be of el…

TWebBrowser コンポーネントを使う

今更〜〜〜ですが,必要にせまられて作ってたら忘れそうなのでメモメモ。Delphi で IE コンポーネントを使うなら下記のサイトがまとまってます。 http://griffy.pekori.to/soft/technologies.html ま,TWebBrowser とか IWebBrowser2 とかでググると今でも結…

YUI Compressor が \uXXXX を文字に変換して困った

js

いやそんな圧縮のあれこれについて話をしたかったんじゃなかったんでした。jQuery の 1.1.4 を YUI Compressor 2.2 で minify して組み込んでテストしてたら,IE のテスターから ライン: 2 文字: 15579 エラー: 文字セットの範囲が不正です。 コード: 0とい…

JavaScript ファイルの圧縮・再訪

js

JavaScript ファイルの圧縮と一口にいってもおおまかに次の3種類があります。 コンテンツの圧縮(gzip);ブラウザ機能による伸長 コンテンツの圧縮(compress);JavaScript による伸長 コンテンツの縮小(minify) それぞれについて説明します。 コンテン…

YAML::Lite ?

Pure Perl でライトウェイトな YAML の実装なかったっけ……と CPAN をあさってみたけど見つかりませんでした。たしか id:miyagawa さんが言及してたよなーと思いいろいろ探してみたら,一応, http://bulknews.net/lib/archives/YAML-Lite-0.01.tar.gz という…

Fedora 7 に zsh 4.3.4 をインスコした

Fedora では zsh のバージョンが 4.2 系列で日本語(マルチバイト)がコンソールでうまくハンドリングできなかったんですが,様々な方の努力が実り(⇒Bug 183557 – Current zsh in Fedora doesn't have Unicode support),development tree に入りました。…

GDBM なファイルが 32 bit と 64 bit で非互換でハマった

32 bit OS で作った GDBM ファイルを 64 bit OS に持っていって tie したら Invalid argument って怒られてしまいました。がーん。ついでなので,他の DBM だとどうなのか調べてみました。もとファイルは日本郵政公社の郵便番号ファイルで,これをあれこれ加…

gedit on Fedora 7 がパイプによる入力をサポートしてない

下記で gedit と書いて思い出したんですが,ヘルプ等みると, $ ls -l | gedit とかできるよ,みたいに書いてあるんですが,(Fedora に限らず)実際には動かなくて悲しいです。妙に歴史の深いバグですし(⇒Bug 121891 – implement input from command line …

ZERO WIDTH SPACE (U+200B) のエンティティ名ってないの?

たとえば下記のような HTML を <html><body> <p style="font-size: 96px">http://example.com/foo/bar/baz/hogehoge/fugafuga/funifuni/<p> </body></html> Firefox(Gecko 系)や Safari で見ると,改行が行われずにスクロールバーがびろーんとでてくるのですが*1, http://&#8203;example.com/&#8203;foo/&#8203;bar…